2007年05月07日

下田

幕末に黒船が来航した下田に行ってきました。沖縄とかに負けないぐらい、海が本当にきれいでした。5月18(金)-20(日)日までは下田で黒船祭やってるそうです。

下田で「幕末タイムスリップ」 第68回 黒船祭
http://www.shimoda-city.info/f_index_event3.html

cimg5658.jpg

投稿者 tu-ka : 07:32 | コメント (4)

2007年04月29日

酒水の滝

少し前、全国名水百選にも選ばれている酒水の滝に行ってきました。マイナスイオンはエセ科学だとしてもなんとなくさわやかな気分になります。

近くにある21世紀の森は土曜日だというのに、2時間ほど歩いても誰一人会いませんでした。21世紀には人がいなくなるのか。。神奈川にも田舎が残っていることがよく分かります。神奈川在住の方は、予定のない週末にオススメです。

CIMG5529.JPG

CIMG5544.JPG

投稿者 tu-ka : 15:41

2007年04月09日

たけのこ

見つけた!桜を見に三溪園(横浜)にて。雨後のたけのこってやつですな。(昨夜の雨のあと)

でもたけのこって地面に現れるころにはもう育ちすぎらしいので、食べられないかなぁ。でも育っても切られちゃいそう。道の真ん中だったので。

溜まった写真から連続で3エントリ更新しました。ラクレットパーティ京都の桜

CIMG5510.JPG

投稿者 tu-ka : 01:11 | コメント (3)

京都の桜

を見てきました。銀閣寺道から、哲学の道を通って平安神宮、円山公園を通過して清水寺まで歩いてくるコース。ちょっと寒い日でしたが、昼間から、宴会してる人と場所取りの人がたくさんいました。


CIMG5409.JPG

CIMG5431.JPG

CIMG5437.JPG

CIMG5468.JPG

CIMG5483.JPG

投稿者 tu-ka : 00:51

2007年03月05日

鋸山

ニューカレドニアに旅立つ前日に千葉の鋸山に登ってきました。フェリーで東京湾を渡ってすぐぐらいにあるので、一日旅行ではかなりオススメ。

ロープウェイを使って中腹まで行き、その後も結構歩けるので、運動になる。絶壁の頂上の眺めは、なかなかよかった。

あと、フェリー港の近くの岬っていうコーヒーショップは、ストーブのある小屋みたいな建物だったけど、雰囲気がよかった。

CIMG5255.JPG

投稿者 tu-ka : 00:58 | コメント (4)

2006年10月18日

江ノ島から富士山

ってよく見えるけど、先週末は少しかすんでるぐらい。見えすぎない富士山もいい感じでした。

CIMG5149.JPG
enoshima-fuji.jpg

投稿者 tu-ka : 16:22 | コメント (1)

2006年10月04日

オクトーバーフェスト2006

去年の感想の通り、横浜オクトーバーフェスト2006に行ってきました。

なぜか状況も似ていて、雨が降っていて、テントの中が熱気に包まれてました。はやりドイツのビールはうまいなぁ。あんなにうまいビールが作れるなんて、ドイツは世界中から尊敬されるのではないだろうか。

oktober-fest.jpg
PICT0002.JPG

投稿者 tu-ka : 22:24 | コメント (8)

2006年06月25日

寺めぐり

六月中旬の雨の降る日に、鎌倉の寺をめぐってきました。あじさい、あやめ、コケとか寺とか、雨に打たれている風景が「いとをかし」でした。

普段は雨なんか嫌いだけど、清少納言が「雨など降るもをかし。(雨が降るのも趣深い)」って言ったのが少し理解できる瞬間でした。

高校の古典の先生が熱弁ふるっていたのを思い出した。「をかし」だけで、一回の授業が終わったことがあったな。

hasedera.jpg

投稿者 tu-ka : 14:48 | コメント (7)

2006年04月02日

花見

土曜日に昼から代々木公園で花見に行ってきました。ものすごい人混みでした。12時にはすでに桜の下のスポットはすべて占領されていたので、桜を遠目に見える場所で宴会をすることに。

CIMG3652.JPG

夜は、地元で夜桜を見にいろいろな名所を周ることになり、1時ぐらいに帰宅。お疲れさま。

CIMG3652.JPG

投稿者 tu-ka : 22:50 | コメント (5)

2006年03月17日

たてもの園

先週、たてもの園に行ってきました。

紹介によると、「宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」の作画には、たてもの園の銭湯や下町の商家建築のデザインが参考にされている」らしいです。
こちらが、あの銭湯の元になった建物だそうです(下の写真)。ふつーでした。宮崎駿監督のイマジネーションに感服です。

CIMG3652.JPG


ある昔の建物の庭で、センスのある「いたずら」を発見。IPod利用禁止!?

CIMG3652.JPG
正解は、「tripod」

投稿者 tu-ka : 13:55

2006年01月29日

Ryokan

一週間ほど前、中川温泉に行ってきました。

夏にフランスでお世話になった方達がたくさん日本に来ているので、楽しんでいってほしい。

午前中は浅草を紹介し(紹介といっても自分も初めてだけど、)、夕方から中川温泉の旅館へ。
雪が降って真っ白な浅草は、なかなか印象的。白い雪と赤い建物の対比が映えて美しい。(ケータイ写真の解像度がいまいちだけど)

060121-121900.jpg060121-1245.jpg

旅館では、ストラスブルグのPICONっていうお酒を飲ませてもらった。オレンジから作った甘い味でビールに混ぜて飲む。悪くはないって感じだけど、ビールのほうが好きかな。

DSCF0130.JPG

投稿者 tu-ka : 01:36 | コメント (6)

2005年12月08日

江戸東京博物館

江戸東京博物館に行った時の写真。写真は携帯カメラで撮ったものです(超・旧式なのでこれで限界。。)。

ちっとも興味がわかないと思うでしょ。
でも意外と面白いです。ボランティアの説明員の方に説明をお願いするのがオススメです。解説してもらった説明員の方は、歴史が大好きな人らしく、「歴史」とか「江戸時代」とか「徳川」とか「御三家」とか「参勤交代」とかとか、面白そうに説明してくれます。

歴史が楽しくてしょうがない人に説明してもらうと、楽しさが伝わってくる。

そもそも、博物館全体が歴史が好きな人が作った香りがぷんぷん。例えば、下の写真は江戸時代の生活空間をプラモデルで再現したもので、すべての人が違う顔で、それぞれに今日のお仕事や、ストーリーが設定されているらしい。これを何千体も製作するなんて楽しまなきゃできない。。

051203-1502.jpg051203-1601.jpg051203-1505.jpg

歴史を大好きな人が説明すると、楽しく歴史が学べるらしい。高校のときの日本史、世界史の先生もそうだったな。授業はひそかに楽しみでした。(テスト前は憂鬱になるけど。)

江戸のエリアを抜けると明治の博物館になっていて、こちらも充実。
面白いものを発見。下の羽子板の写真では外国人の女性が装飾されている。なんか変。脱亜入欧の意気込みを感じるけど、がんばりすぎかなぁ。。。

051203-1626.jpg051203-1649.jpg

夕飯は両国ということで、ちゃんこ鍋。ものすごい量が出てきた。出し巻き卵を頼んだら、こぶし大の物が10個出てきたし。でもおいしかったー。

投稿者 tu-ka : 14:54 | コメント (3)