« 新・エースをねらえ | メイン | ハウルの動く城 »

Nortonの罠

さて、だいぶblogというものが理解できてきた(ような気がする)。要は、エントリーを追加して行けば、システムが勝手にページを構築してくれるので、管理の手間いらず、ということだ。

で、デザイン自体はCSSやテンプレートをいじることでかなり自由に設定できる。ということは、他人のデザインを見て、良いものを取り入れ、さらに洗練していくというSFC方式(一言断っておくが、すべてをコピーするのは駄目である。大切なのは、リスペクト、あるいはオマージュの心なのだ。ちなみに本気ではない、念のため)。

という訳で、さっそくblogの師であるK氏のページを見に行く。さすが、K氏。シカゴ訛りのcoolなデザインである。非常にgroovyである。しかも、ちゃんとこのblogのことも紹介してくれて・・・。

あれ?

他の人のblogの見出しは出ているのに、この「Aim for the ACE」の見出しは表示されていない。つまり、クリックできない。

どういうこと?

とりあえず、何回もリロードしてみたり、IEをあげなおしたりしてみるが、一向に改善されない。よく分からないので、とりあえず凄腕のb氏をメッセンジャで見つけ、質問する。
すると! なんとb氏には、「Aim for the ACE」の見出しも見えているとのこと。K氏の嫌がらせ説はここで棄却されることとなった。

htmlのソースを見ても、見出しの部分はそっくりそのまま抜け落ちている。これじゃあ、IEもお手上げ。VMWareのFreeBSDでも一緒。

どうしたものかと思案しているところ、凄腕のb氏が原因を突き止めた。詳細はここを参照。
つまり、研究室のURLは、デフォルトでインターネットセキュリティ対策ソフトのフィルタの対象となっていたのだ。

これは衝撃であった。ある意味、かっこいい。

でも、なんで「.ad.」が入っているドメインは駄目なんですか?研究機関は信用ならないcgiとかを動かすからですか?でもリンクをはずせば良いんじゃないですか?アンカーの文字ごと消すって、乱暴すぎませんか?

突っ込みどころ、満載。

コメント (1)

koshi:

オォォ!確かにnortonだとそんなことがあったとimaqさんが
昔言っていた気がします、、、
norton君頑張り過ぎだよぉぉ。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年12月08日 15:42に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新・エースをねらえ」です。

次の投稿は「ハウルの動く城」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34